2012年3月6日
東レ株式会社
クールビズ対応ビジネスウエア企画
「COOL AVENUE®(クールアベニュー®)」の展開について
東レ株式会社(本社:東京都中央区、社長:日覺昭廣、以下「東レ」)は、この度、2012年クールビズファッションに対応するための衣料品企画を「COOL AVENUE®(クールアベニュー®)」とし、今春からアパレル・小売店などへ当社の高機能素材を採用した商品を本格的に提案していきます。
「COOL AVENUE®」は、スポーツシーンでアスリートが活用している高機能性素材やファッション性に高い快適性を付与した高感性・高快適性素材を、「クールビズ」ウェアとしてビジネスシャツやスラックスへ展開し、暑い夏をより快適に過ごすための商品企画です。すでに、本企画に賛同いただいたアパレル4社(レナウン、フレックスジャパン、山喜、エミネント)との取組みを開始しており、当社素材を使用した各社商品を店頭で販売することで、2012年度の販売規模は10億円(上代換算ベース)を見込みます。また、本企画で展開する商品には、「COOL AVENUE®」下げ札を支給するほか、店頭での販促や雑誌、ネットを活用したプロモーションを企画するなど、広く消費者へ訴求していきます。
昨年3月の東日本大震災以降、昨夏は電力不足対応として節電の取組みが急務となり、オフィスや家庭での新しい節電対応スタイルが提案され、小売店頭でも「クールライフ」商品が大きく取り上げられるようになりました。昨夏以降も国民の節電意識は継続しており、「節電下の暑い夏をより涼しく、快適に過ごしたい」というニーズも強まっていると思われます。このニーズに応えるため、東レはスポーツ分野などで開発してきた高通気性、吸汗・速乾性、接触冷感性といった高機能性素材の機能性をビジネスシーンにも活かしてまいります。
本企画では、展開アイテムをYシャツやスラックスとし、それぞれのアイテムについて、ウォッシャブル性、形態安定性、速乾性に優れた涼しく快適な素材を使用するとともに、ドライな肌触り、表面感やカラーなど触感や視覚面にも考慮した上で、ビジネスウエアとして通用するファッション性も兼ね備えた商品としての提案を目指しています。
東レは長期経営ビジョン“AP-Growth TORAY 2020”において、繊維事業を「基幹事業」と位置づけています。東レは今後も、付加価値の高い特品素材の開発を推進し、お客様のニーズに応える新商品の提供と安定供給を実現してまいります。
なお、新商品企画「COOL AVENUE®」の詳細は下記の通りです。
記
Ⅰ. 企画名(ブランド名):「COOL AVENUE®」
Ⅱ. コンセプト:
1. 様々なスポーツシーンでアスリートをサポートする高機能素材
2. ファッション分野で特に高い快適性を付与した高感性・高快適性素材を一般ビジネスウエアへ展開することにより、節電の暑い夏でも快適に過せる衣料品企画
Ⅲ. 企画内容:
1. デザイン・縫製仕様の提案
(1)展開アイテムと提案例
①Yシャツ:ニットボタンダウン(長袖、半袖)、織物ボタンダウン(長袖、半袖)など
②スラックス:高通気性素材使用、ポリウレタン混高ストレッチ素材使用など
(2)高通気性、吸汗・速乾性、接触冷感性に優れた素材使用により、暑い環境下でも快適に過せる商品
(3)ウォッシャブル性、形態安定性、速乾性に優れ、毎日の使用にも便利
(4)ストレッチ素材使用や特殊裁断方法により動き易さにも工夫
(5)ドライな肌触りや表面感、カラーなど触感や視覚面にも考慮

【提案アイテム】

【提案アイテム】

【提案アイテム】

【「COOL AVENUE®」下げ札】
2. 使用する素材:
(1)公に認められた試験方法によって確認できる、涼しさを感じる機能特長を有すること
機能特長 | 評価法と単位 |
吸汗・速乾性 | 吸水性:滴下法(sec)
速乾性:表裏拡散面積(比)、裏面保水率(%)*当社独自法 |
通気性 | フラジール法:通気量 cc/cm2/sec |
接触冷感性 | KES法:Qmax(w/cm2) |
(2)涼しげな触感、着心地感をもたらすこと。ドライで肌離れの良い表面感も持つこと。
(素材一覧)
機能 | 素材名 | 素材説明 |
通気性 | 風通る® | 高通気性素材を使用した企画 |
接触冷感性 | エクスクール® | 接触冷感性とUVカット効果のあるナイロン素材 |
吸汗・速乾性 | フィールドセンサー®秒乾 | 吸汗・速乾性を持つポリエステル編物
肌側の保水率が非常に少ない。 |
吸汗・速乾性 | フィールドセンサー®3D | 吸汗・速乾性を持つポリエステル編物
生地に張り腰があるため、肌離れが良い。 |
Ⅳ.展開時期:
レナウン(Yシャツ):全国「インターメッツォ」主要店舗で【2月下旬から】展開
フレックスジャパン(Yシャツ):主要百貨店で【3月下旬から】展開
山喜(Yシャツ):首都圏および阪神地区主要百貨店で【4月中旬から】展開
エミネント(スラックス):全国主要百貨店で【4月下旬から】展開
Ⅴ.販売規模:
2012年クールビズ向けとして5~6万着 売上10億円(上代換算ベース)
Ⅵ.企画タイアップ先の概要:
1.株式会社レナウン(シャツ)
<本社住所> | | 〒141-8520 東京都品川区西五反田8-8-20 |
<代表電話> | | 03-5496-8110 |
<代表者> | | 代表取締役社長 北畑 稔 |
2.山喜株式会社(シャツ)
<本社住所> | | 〒540-0005 大阪府大阪市中央区上町1-3-1 |
<代表電話> | | 06-6764-2211 |
<代表者> | | 代表取締役社長 宮本 恵史 |
3.フレックスジャパン株式会社(シャツ)
<本社住所> | | 〒387-8601長野県千曲市大字屋代2451 |
<代表電話> | | 026-261-3000 |
<代表者> | | 代表取締役社長 矢島 隆生 |
4.株式会社エミネント(スラックス)
<本社住所> | | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3-6-10 |
<代表電話> | | 06-6245-3351 |
<代表者> | | 代表取締役社長 高野 圭右 |
以上